バルセロナ→リーズ
【7/22】
この日はバルセロナを離れる日。次の目的地はイギリスのリーズ。
最後にバルセロナで撮った写真でアップしてないやつあったかなーと探していたら、
ドーナツ屋さんに行っていたことを忘れていました。
僕がドーナツ好きと言うのはこのブログで何度も書いていますが、
今回の目的はそう、NYでのリベンジ。クロナッツを食べること。
街中をフラフラと歩いていたらとてもオシャレなドーナツ屋さんがあり、よく見るとNYで食べ損ねたクロナッツがあったのでたまらず入りました。
こちらがそのクロナッツ。クロワッサンの生地でできたドーナッツ。
味はもちろん僕の好み。クロワッサンに近い感じでした。
ただそれ以上に、この店のクオリティが高かった気がします。こんなに上品なチョコレートは久しぶりに食べたというか。南米はもちろん、アメリカでも安いチョコレートばかり食べていたので、そちらの驚きが大きかったです。
あまりにも美味しかったので、もう1つ注文。これは普通のドーナッツです。
多分どちらも1個300円くらいするんでしょうけど、甘いものはお構いなしですね。
他にも見るからに美味しそうなお菓子が並んでいますが、さすがにお腹いっぱいだったんで見るだけ。
でも見てるだけで幸せになれますね。
とにかくどれもオシャレ。さすがヨーロッパって感じです。
ということで、11:20バルセロナ発、12:55マンチェスター着の飛行機へ乗り込み次の国イギリスへ。
マンチェスターについてからはそのままリーズという街へ。
とまぁ、スペインもイギリスも交通機関も治安もしっかりしているので特に問題なくリーズまで到着する事ができたのですが。
なぜヨーロッパ本土から島国のイギリスへ飛んで来たかというと、治験を受けるためです。簡単に言うと市販前の薬を投薬して異常が出ないかを検証するバイトです。
治験?しかもイギリスで?って思う方も多くいると思いますが、イギリスやドイツなどでは日本人を対象とした治験が結構頻繁に行なわれていて、旅人の間では資金稼ぎの1つの方法として知られています。
僕はこれまでイースター島行きのチケットを誤発行したり(笑)、フライトスケジュールを大幅に変更したりと、旅とは関係ないところで無駄なお金を結構使ってしまってて、資金繰りに困っていたところだったんです。そしてもともと行く予定ではなかったアイスランドへも行ってみたくなり、今回治験を受けてみる事にしました。
今回はこちらUK治験を通して治験を行ないました。
まぁまず最初に言われるのが「体大丈夫なの!?」って事なんですが、大抵の治験は既に人に対して問題ないことが確認されているものばかりですし、僕も今回受けて特に問題ありませんでした。(いや、ちょっと副作用にやられましたが。笑)
というわけで、ここから2ヶ月半はイギリスに滞在していました。2ヶ月半は長いと感じる方も多いと思いますが、僕はweb制作したり、これまで手をつけてなかった膨大な数の写真を整理したりと、とても充実した時間でした。
次回からはこの期間中に回ったイギリスについて書いていきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSでフォローする
関連記事
-
-
バルセロナのシンボル的存在、サグラダ・ファミリア
【7/18-22】 バルセロナと言えばやっぱりコレでしょう。 &n …
-
-
バルセロナの街歩き
【7/18-22】 今回はバルセロナでの街歩きをざーっと振り返って …
-
-
グエル公園
【7/18-22】 グエル公園。 小高い丘の上にあるここもガウディ …
-
-
スペイン・バルセロナから見る21世紀の産業
【7/18-22】 スペイン・カタルーニャ州の州都バ …
- PREV
- バルセロナの街歩き
- NEXT
- ロンドン観光その1:バッキンガム宮殿