ファンキーガイたちとセノーテ・オックスマンに行ってきた話。
2015/01/07
【6/3】
この日は宿のメンバーで自転車を借りて町の近郊のセノーテへ。
僕みたいな貧乏旅行者は基本的に安宿のドミトリー(相部屋)に宿泊するのですが、そこには様々な国から、色々な年齢の人たちが宿泊しています。
んで、ドミトリーで同じになった人たちと一緒にご飯行ったり、出かけたりすることがよくあるのですが、今回はそのメンバーで町から自転車圏内で行けるオックスマン(OXMAN)というセノーテに皆で行く事に。
今回はイギリス、ドイツ、オランダ、メキシコなど様々な国の若者たちと行ってきました。この歳になると年下の方が多くなってくるなー。
特に旅している欧米人はほんとに皆若い!
彼はイギリス人のサム。
出発する前からハンドルのグリップが外れて先行き不安。。
こちらはドイツ人の女子学生イローナとメキシコ人のアレックス、カルロス。
天気はあいにくの雨で、一時は中止にしようかと言ってたのですが誰かが
「セノーテ入るんだったら別に濡れても関係ないんじゃない?」
の一言。
いや、そういう問題じゃないでしょ
って誰かがツっ込むかと思いきや、皆妙に納得してしまい雨の中自転車に乗って30分の道のりを走ることに。笑
出発したら不思議と雨は止んでくれてデコボコの砂利道を皆でワイワイ言いながら走っていきます。
んで、なんの問題もなく順調にたどり着くかと思いきや、、
町から出て10分くらい走ったところで
トラブル多発。。
まず最初にオランダ人アレックスの自転車のチェーンが外れ、
皆で協力して直したと思ったらその数十メートル後に再度チェーンが外れる。。
アレックスがモタモタしているかと思ったらお次は先ほど出発前に不安視されていたサムのハンドルが外れ、
サムがわーきゃー言ってると思ったら今度は別のイギリス人のベンのチェーンが外れ、
もうテンヤワンヤ。笑
いっこうに進まない。
終いには雨まで降り始めてハンパないグダグダ感が漂ってました。
結局、アレックスのチェーンが直ることはなく、他の人に引っ張ってもらってセノーテまで辿り着き、
ベンにいたっては帰り際、ペダルが吹っ飛んでパーツ自体が無くなり土砂降りの中パーツを探すも見つかる事はなく、自転車を押してレンタルショップまで行く事に。。
もちろん皆ずぶ濡れです。笑
メキシコで自転車をレンタルする時は、くれぐれもケチったりせず高い良いやつを借りるようにしましょう。
日本の常識で考えてたら、多分運転中にどこかが故障して最悪事故ります。笑
と、そんな事がありながらもなんとか目的地には着いたでのすが、みんなずぶ濡れのヘトヘト。
ここがオックスマンの入り口。入場料は80ペソ。
そして、セノーテ・オックスマン。
どんなセノーテかというと、、、
こちら、何セノーテっていうんだろ?笑
とにかくこれまで行った四つのセノーテとはまた違ったタイプのセノーテ。
地上から水面までの高さは約30m、セノーテの深さはなんとその倍の60m。
一度沈んでしまった戻ってこれませんね、この深さじゃ。。
まぁセノーテなので普通にちゃぷちゃぷ泳いで楽しんだら終わりですよね、水も大して綺麗ではないし。
って思ってたら大間違い。
ここのセノーテの楽しみ方は他のセノーテと違って、泳ぐのではなく
この高さから飛び込む。
飛び込み台からの高さは約22m。写真で言うとちょうど正面に写っている少しくぼんだ箇所。
一番高いところ(おそらく皆がいる柵が作ってある場所)からだと27mなんだとか。
さすがに27mからは誰も飛び込もうとしませんでした。。
ということで男性陣はみんな飛び込む事に。もちろん僕も飛び込みましたよ。男ですもん。
この時動画を撮ったのですが、それはまた別の機会にでもアップします。申し訳ありません。
まぁ、飛び込んだ感想というか結果を言うと、
肋骨をやられました。
おそらくヒビが入ったかと。
病院に行ってないのでなんとも言えませんが、飛び込んだ次の日から深呼吸、くしゃみをする度に肋骨に激痛が走りそれが2〜3週間続きました。
これ、完全にやられてるパターンのやつでしょ。。
22mを完全に舐めてました。多分着水の時にビビって水面を見に行ってしまって胸部を強打したのかと。
まぁそれから一ヶ月後にはなんともなく過せるようになったのでよしとしましょう。笑
飛び込んだ後の記念撮影。
このときから既に痛かったけどやせ我慢してスマイル。
ここのセノーテにはカフェとプールも付いているんですが、もちろん雨が降っているので泳いでいる人はいません。
というかこの日ここに来てたのが僕たちだけでした。やっぱり変わり者の集まり。
とりあえず、カフェでゆっくりした後、町へ戻り
ドイツ人のイローナに癒してもらいこの日は終了。
孫に癒してもらうおじいさんの設定らしい。
ってな感じで散々な一日でしたが、どんなに自転車が壊れようが、ずぶ濡れになろうが、肋骨がやられようが、皆でワイワイやったからすんごく楽しかったです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
SNSでフォローする
関連記事
-
-
世界遺産にもなってるメキシコ国立自治大学の壁画を見に行ってきた話
【6/14】 午前中にティオティワカンを観光した後は …
-
-
バヤドリッドの町並みとこの町でグダグダしていたワケ
【5/23】 トゥルムを一通り見終わった後は次の町バ …
-
-
美しい光のカーテン、グラン・セノーテとカリブ海に面したトゥルム遺跡
【5/23】 ドス・オホスを訪れた次の …
-
-
バヤドリッドでの日々
2週間滞在したバヤドリッドでは宿のメンバーで大富豪したり、Barに …
-
-
美しいグアナフアトの町並み
【6/16】 ミイラを見た後は、町に戻り再び町歩き。 …
-
-
国立人類学博物館に「太陽の石」を見に行ってきた話
【6/12】 この日はメキシコシティでのお目当て国立 …
-
-
メキシコシティ到着
***** リアルタイムではアイスランドが終わり、二度目のイギリス …
-
-
メキシコ最大の宗教都市・ティオティワカン
【6/14】 メキシコシティ滞在2日目は、ティオティ …
-
-
世界有数のリゾート地、メキシコ・カンクン
【5/21】 キューバから降りたった次 …
-
-
グアナフアト→メキシコシティ→カンクン
【6/17】 この日はメキシコシティへ戻る日。 ひと …
- PREV
- マヤ文明の聖地、チチェン・イツァ
- NEXT
- バヤドリッドでの日々
Comment
ひで、楽しそうで何より!骨は大丈夫?私もスノボでやったことあるけど笑ったりセキしたりしただけで痛いよね笑
これからもブログ楽しみにしてるよ(^^)
まきのさわこ
マッキー
お久しぶりっす!今は全然大丈夫です^^咳、くしゃみ、深呼吸で痛いですね笑
かなりのんびりなブログですがよろしくお願いします^^笑
日本帰ったらカフェに行ってみたいです!